『カメラの前で演じること』 映画「ハッピーアワー」テキスト集成
『カメラの前で演じること』 映画「ハッピーアワー」テキスト集成
通常価格
¥2,750 JPY
通常価格
セール価格
¥2,750 JPY
単価
あたり
税込み。
受取状況を読み込めませんでした
「ドライブ・マイ・カー」が第94回アカデミー賞で日本映画史上初の作品賞ほか4部門ノミネート!
第74回カンヌ国際映画祭脚本賞受賞、国際映画批評家連盟賞、AFCAE賞、エキュメニカル審査員賞の各賞受賞!
世界が注目する濱口竜介監督の書き下ろし演出論。
「カメラの前に立つ者は皆、本人が思う以上のことを為す。カメラの前で為したあなたの振る舞いが、これから日々、この世界の価値を支える、もしくは貶める。
大げさに感じるだろうか。そう感じるひとのためにこの文章はある。」(濱口竜介 はじめにより)
自分が自分のまま、別の何かになること。映画とともに生きるとはいかなることなのか、カメラの性質と演技の本質を根源から問い直し、ワークショップや本読みを経て、これこそが演じることだと思わせる瞬間を引き出す。
その驚くべき映画の方法が最新作「ハッピーアワー」の成立過程を通じて解きあかされる!
4万字超の圧倒的な書き下ろし演出論に加え、「ハッピーアワー」シナリオ+サブテキストを完全収録!
はじめに
1 『ハッピーアワー』の方法 濱口竜介
2 脚本とサブテキスト はたのこうぼう(濱口竜介、野原位、高橋知由)
3 フィルモグラフィ 自作解説 濱口竜介
*お一人様2部までの販売となります。制限以上のご注文はキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
